SSブログ

2011サロマシリーズ第10弾 給水について [マラソン]

本日朝の練習距離 11k
ちょっとふくらはぎが嫌な感じだったので、短めに最後までゆっくり走りました、少し不安です、夜の練習会はどうしようか?失敗は絶対にできないので、、


2011サロマシリーズ第10弾 給水について
先日郵送されてきた案内にも掲載されているとおり給水は十分にあります、おにぎりなどは俵型の一口サイズ、食べやすいです、給水中間点にはポリバケツがありかけ水などに利用できます
給水では走らなくていいので歩きながらさっと採って歩き出すのが僕のやり方、時間が無駄になりませんよ、もちろん走って通過できればそれはそれでよいでしょう
給水では立ち止まらないことをお勧めします、疲れてくると3分5分はすぐに経ちます、走りでこのタイムを挽回することは難しいです、

給水で係りの人としゃべってどかない人、勘弁してもらいたい、みんな疲れているんですよ、給水をとってすぐにその場を離れてください、みんな体の方角を変えるのも大変なんです、

50k給水
ちょうど上り坂になっています、上りきって雄大なサロマ湖が見えて下りきった51kすぎが給水です、

54kルートイン
着替えポイントです、休みたい気持ちはわかりますが、給食を採ったらすぐにスタ-トすることです、体が固まります、54kすぎは長い坂なので、きつくったら歩きながらでも構わないと思います(プールに入ったり座るとその瞬間は楽で気持ちいいですが、その後の挽回が大変です、ゴ-ル後にとっておきましょう!)

65k給水
実際は63kです、61kの最後の坂を上って左折ししばらく行ったところです、このあとは日陰が3kくらい続きますが、次の給水までは5k近くあるためしっかり補給してください、ただ、最近は66k過ぎの民家でも給水をしてくれます。(去年は2か所)

私設エイド
最も有名なのが68k斎藤商店(写真)、暑いときには冷たいタオル、寒い時はあっためて、水、お茶、そして小さな一口サイズのゼリー、これも食べやすくておすすめです、注意は絶対にコップなどは持っていかないこと、食べた時は必ずお礼を言うこと、あくまでボランティアです。感謝の気持ちを忘れないでください

74k鶴賀リゾート
70kで国道から左折し、長い長い直線を走ると緑色の屋根が見え、そこが給水です、要綱には書いてありませんが、おしるこ、そうめんなどがあります、そうめんは疲れた胃にやさしく食べやすいのでお勧めです、お汁粉も糖分が採れるし餅は腹もちがいいのでいいと思います(但し、のんびり食べると時間をロスします)

80k~98k
実際には折り返しコースなので両方の給水を利用できます、従って83kは帰りの95kとなります、但し狭いコースを横断することになるのでくれぐれも他の選手の邪魔にならないように、、

私設給水でも書きましたが、給水の人に感謝を忘れないように、ありがとうの一言を!

とにかく後ろから来る人にも気を使ってほしいですね!
斉藤商店.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。