SSブログ

今年はもう一回100k走りたいなあ!

まとめて報告
6月28日月曜日
ホテルの近くを散歩30分、サロマ湖遊歩道はサロマ湖が見えない、蚊に喰われまくる、昨日攣った脚がひどい

6月29日火曜日 リハビリJOG 7K 7:30~6:50
少し走ろうと歩き出すと意外に走れる、でも走りだしはものすごく痛い、まるで肉離れ状態

6月30日水曜日 リハビリJOG 11k 7:00~6:20ペ-ス
昨日よりは少しよくなりました、東京は涼しい(笑)

サロマ湖100kマラソン反省
初めて参加した1991年は12:20でした、その時は足底に激痛が走り何度も止まりました、その時以来の大きなアクシデントでした。100kでは1回や2回はアクシデントがありますがそれにしてもひどかった。

今回はそれなりに練習はしたつもりだし、レ-ス中の対処としてああなってしまってはどうしようもなく、それなりの対処をとったのでしょうがないかなあって感じです

ただ、これからに向けては反省が必要です
ここのところ寝てて攣ったりすることが多いのでそれがでたんでしょうかね?
加齢による筋肉の衰え?最近は筋トレ不足、ミネラル不足
単なる才能がない、歳とっただけ、、、(悲)

そんなことを考え、9月の秋田100k申し込んじゃいました、ただ今日が期限なので受け入れてくれるかどうか不明です(懲りない奴)

今回着たTシャツ
DSC00395.JPG

ワイナイナ選手の挨拶(新記録は生まれず)
DSC00400.JPG

もうすぐスタ-ト
DSC00397.JPG

レ-ス途中
DSC00412.JPGDSC00410.JPG

74k鶴賀リゾ-ト、最もきついところです
DSC00392.JPGDSC00393.JPG

そしていよいよ原生花園、花を見ている余裕はないです
DSC00416.JPGDSC00390.JPGDSC00377.JPGDSC00373.JPG

そして88.5k折り返し、ゴ-ルの可能性は高くなります
DSC00375.JPG

途中、ス-ツ、ネクタイ、カバンを持ったランナ-、すごいです、最後まで脱がず10時間そこそこ(驚)
DSC00414.JPG

ゴ-ル写真は後日、完走メダルです、他にタオルももらえます
DSC00422.JPGDSC00421.JPG

nice!(0)  コメント(2) 

サロマ100kゴール?? [マラソン]

サロマ湖100kマラソン 12:37:18
10k 00:58:49 05:58:50
20k 01:56:16 0:57:27 06:56:17
30k 02:57:45 1:01:29 07:57:46
40k 04:05:04 1:07:19 09:05:05
50k 05:22:01 1:16:57 10:22:02
60k 06:38:29 1:16:28 11:38:30
70k 07:55:12 1:16:43 12:55:13
80k 09:20:51 1:25:39 14:20:52
90k 10:59:55 1:39:04 15:59:56
Finish 12:37:18 1:37:23 17:37:19


ダントツワースト記録樹立 フルマラソン通過もワースト 4:20

11年連続16回目の完走?だけはしました
サロマ町の気温32度、完走率50%以下(ワースト2位、通常は70%くらい)
気温もさることながら、湿度も高かったことが完走率を下げた要因といえます。

今回のレースではほめられる所はひとつもありません、ただ情けないだけ、みんなにアドバイスしておきながら一番ダメなのは自分でした(自分に怒)

唯一よかったのはTシャツに名前を入れたので、100人以上の人に声をかけられたことです、公式HPの掲示板でも批判があり、沈むこともありましたが書いてよかった
自分の意見が100%正しいとは思っていません、ただ自分の経験をかいているだけです、年齢、走力、経験値などさまざまな要素によってひとそれぞれだということは理解しています 

前日の北見の気温が37度、暑いことはわかっていたので、最初からJOG状態でいくことは覚悟していました、高血圧で動脈硬化の影響で暑いと走ることはできません、そんなわけでのんびりペース、でも暑い、水をかけるが調子は悪いまま、サロマ23回完走のTAN代さんや、同じくクラブのEりかさんと話ながら30kまでは行く。

しかし突然やってきた、35kで脚が攣ってしまった、ダマシダマシ歩きをいれて、少しよくなったと思うと、走って痙攣が起き、また歩くの繰り返し

それでも何とか60kくらいまできたら少し調子が戻ったので走り続けた、しかしそうはうまくはいかなかった、68kで完全に攣ってしまった、倒れそうになるが何とか必死に戻し歩く、時間の計算になった、80kの関門は10時間、何とかなりそうだ、その後また少しよくなり、歩く走るを繰り返す

80kの関門通過は9:20、何とかなりそうだ、と思って走り始め、82kの給水で水をかぶろうとした瞬間、電気が走り、今度は両足が攣ってしまった、周りの人におしてもらい何とかリタイヤは免れたもののもうまったく走れない、すべて歩くことに決定する、しかもとまると攣ってしまうので、妻が差し出してくれるコーラ以外は給水所に立ち寄らないことにした、キロ10分で最後まで歩きとおし、ラスト500mだけ無理やり走った、完走の感動はまったくなし、しかも時間は一番かかっているはずなのに、一番短く感じた。

ゴール前でもたくさんの人が名前をよんでくれて、それは本当にうれしかったです

反省その他は後ほど、、
nice!(0)  コメント(4) 

サロマシリ-ズ第17弾 [マラソン]

再掲
今年もやります、3年目となったスタート前のエール交換
時間:4時45分
場所:救護テント横(昨年と同じ)

私、だぶろうは26番、Tシャツにだぶろうと入っています。(恥ずかしいのですが、、)スタート前に気合いを入れあいましょう!

竜宮台の折返ではすれ違ったら声をかけて下さい、ハイタッチで気合いを入れ合いましょう(ワッカは元気ならばということにしておきましょう、、、)

本日の練習距離 14k
暑いけれど湿度が低く走りやすかったです、明日はいよいよサロマへ、、
今月は今日でやっと302k、休養とはいえ距離が伸びませんね

サロマシリ-ズ第17弾 最終章
最後完走のための10カ条??
① アップは必要なし、ストレッチだけで十分
② 気持が折れてもとにかく前へ進むこと、リタイヤして得るものはない
③ 暑くなったら、飲むよりも水をかける、小さなタオルがあると便利
④ 歩くことを恐れない、無理して走っても続かない
⑤ 前半は会話を楽しむ余裕を、、
⑥ 給水では必ずありがとうの一言を、、、
⑦ 日焼け対策を忘れずに、、、
⑧ とにかく止まらない、前へ進む
⑨ 給水では止まらない癖をつける、特に54k
⑩ 給水では塩分の補給を忘れずに(攣り防止)
⑪ 胃の調子が悪くなって、食べられなくなっても焦らない、スポ-ツゼリ-で対応できる
⑫ 痙攣をおこしたら、ストレッチして、歩いて様子を見る
⑬ 給水所に冷却スプレ-はない、あんなものは役にたたないと思うこと(アイシングで充分)
⑭ 背中が疲れたら伸ばすストレッチ
⑮ ペ-スはあまり気にするな、関門だけ注意すれば充分
⑯ 着替え、シュ-ズの履き替えは意味ないが、念のため54kに用意

必ず、心が折れる時が来ます、前へ進むこと、これしかありません
絶対にゴ-ルしましょう!!!!!!!!!!

マイペ-スさんとの同時ゴ-ル2007年(また使ってゴメンナサイ!)
07サロマゴ-ル.jpg


nice!(1)  コメント(4) 

サロマシリ-ズ第16弾 [マラソン]

年もやります、3年目となったスタート前のエール交換
時間:4時45分
場所:救護テント横(昨年と同じ)

私、だぶろうは26番、Tシャツにだぶろうと入っています。(恥ずかしいのですが、、)スタート前に気合いを入れあいましょう!

竜宮台の折返ではすれ違ったら声をかけて下さい、ハイタッチで気合いを入れ合いましょう(ワッカは元気ならばということにしておきましょう、、、)

昨日夜の練習距離 7k 織田フィ-ルドミックスインタ-バル
400+800+1000+1000+800+400 Dグル-プ 設定キロ4:20
1:42(70)3:26(79)4:19(82)4:18(75)3:21(73)1:38

サロマの前の軽い刺激走の予定でしたが、蒸し暑く途中から体温が下がらなくなりました、脚には問題はなさそうです、

珍しく飲まないで帰りました、また寝てて攣ったり、転倒して怪我したりすると怖いので、、、情けないっ!

本日は大事をとって最後の休養です。

サロマシリ-ズ第16弾
いよいよ迫ってきましたね、今年は16回のうち唯一完走できなかった95年の話

95年5月に父がなくなりました、軍隊、警察官、米軍基地勤めをして屈強で病気などほとんどしたことのない父、しかも年に2回もきちんと検査を受けていたのに、わずか半年で逝ってしまいました
大会前日が49日でした、、どうしようか迷いましたが、最終便で行って、受付を友人に頼んで、スタートラインに立ちました

充分な練習ができていないのに、前半から気負い、ハイペースで走りました、(フル通過は3:15)実力がないんだからドラマのようにいくわけがありません

54kで給水後、胃に激痛を覚え、歩きだしました、5k歩いても、10k歩いても、痛みが消えることはありませんでした、70kではすでに戦意はなく、妻の待っている74kの鶴賀リゾートでやめるつもりでしたが、妻が一緒に歩いてくれるというので、80kの原生花園入口までは2人で歩いて行きました、しかし気持ちは変わらず、ゼッケンをはずして、原生花園に入らず2kを歩いてそのままゴール地点へ

悔しさ一杯、みんながゴールしてくる様子を見て本当に自分が情けなくなりました!

勇気あるリタイヤなんてありません、くやしいだけです。得るものなど何もありませんでした、僕は優れたランナ-ではなく、凡人なので、100kの間に何度も壁が来て、キレる場面があります、あきらめず、とにかく前へ進むこと、100kは記録を一番におくのではなく、まず完走から、というのを改めて感じました、これ以来はどんなに無様であっても必ずゴ-ルします。

今年は暑くなりそうです、口で言うのは簡単です、でも今年も何度もキレる場面がくることでしょう、自分にも言い聞かせて必ず完走します

写真は何の変哲もない建物に見えますが、79k給水、この先がワッカ、そして帰りにここに来られれば歓声で感動します、いよいよあと2k
79k給水.jpg
nice!(0)  コメント(6) 

サロマシリ-ズ第15弾 [マラソン]

昨日朝の練習距離 13k

いやあ本当に蒸し暑くて寝苦しかったですね、でも意外と走りは好調でした。

サロマ湖100kmウルトラマラソンでは選手への応援FAXを受け付けています。
・メッセージを書いてお送りください。(木曜日締め切り)

スタート:01586-5-3191
ゴール:0152-54-3888

ちなみに私は26番「だぶろう」こと渡辺です。
よろしくお願いします。

サロマシリ-ズ第15弾
コ-ス案内をしていたら走った気になって疲れました(笑)
今年は暑そうです、特に暑かった2000年2001年を紹介します。

サロマ2000年、9:01:20(52:16 51:05 50:52 50:19 51:54 53:48 55:41 58:18 56:17 60:52)65位
この年、安倍友恵選手が世界最高を樹立しました(現在も破られていません!)以下、練習日誌抜粋です

暑い暑いレースでした、今日は思い上がりもなく冷静に対処した。
フルあたりまでは特に問題なし、のんびりと走った。(フル通過 3:35)ところがその後暑くなり、5kごとの給水の間の中間水(ポリバケツのみ)でも水をかけるようになる。
63kの給水からが一番辛かった、森のあたりはまだよかったが、その後が暑さが最悪、日陰がなく、給水もない、70k斎藤商店で冷たいタオルで首を冷やしてもらい生き返る!
でも、すぐに暑くなり、74kの東急リゾートでおしるこなど食べる気もしない。とにかく歩かないことだけを心がけた、80kワッカに入ってからも暑い。折り返してくる上位者もきつそう、
自分もやっと折り返す(88.5K)、しかし急におかしくなる、頭がボーッてしてきた、水をかけまくり、あと4kで森に入り、何とか持ちなおす、とにかく歩かないことだけ!ラスト2kは向かい風で100m毎に時計を見ている。ゴールしたら痙攣で脚が動かない、しばらく寝ころび完走の喜びにひたった、、復活の手ごたえを感じた!

サロマでは温暖化の影響か、いままでで初めて暑い大会でした、完走率も57%まで落ちました

サロマシリ-ズ2001年 9:29:26 完走率 47%(24回の中で最低)65位1952人中

前年も65位だったので、レースの厳しさがわかる
スタート時 すでに20度、途中34度までUP

腰の調子が悪く、歩くの覚悟にしたレースでした、ただ練習は例年どうり月450k以上はこなしていました

以下練習日誌抜粋
暑い暑いレース、去年にも増してきつかった、最初から暑く、去年は途中からだったからまだよかったが、もう30kからきつかった、30kでは自衛隊の給水車が間に合わず、でも今回は冷静だった。途中から歩くつもりでいたのでとにかくゆっくり、しかし確実をモットーに行った。40kまではゆっくり、早くも抜かれる、きつい!まだ歩きたくない。フルを過ぎて、一人小金井の人に声をかけられ、45kまで一緒に。元気がでた、

暑く腰も痛いが足は平気、いよいよ50kまだいける、暑いので中間水もとる、歩いている人も少しずつ出始める、
60kいよいよ勝負どころ、最後の坂も意外と平気だった。
63kから67kまで給水のないのがきつかった、少しずつ抜き始める、
74k東急リゾートでも足は平気、
80kを過ぎてワッカに入ると流石にばてて、きつくなってきた、暑さはまったく治まることはない、キロ6分がやっとになる、給水で時間を使うのでどうしても遅くなる、一キロ先を目標に走る、
88kいよいよ折り返し、完走が見えてきた、
短いけれどラスト4kの急坂はきつかった、あと2k.9時間30分がきれそうだ、スパートのつもり、本当に本当に暑かった
日焼けで肩が水ぶくれになってしまった

2002年ゴ-ル
200906131046000.jpg

いろいろな完走証
200906141454000.jpg

200906120907000.jpg
200906110904000.jpg
200906110729000.jpg

そしてサロマンブル-になるとポロシャツがもらえます
200906141553000.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

サロマシリ-ズ第14弾 [マラソン]

本日の練習距離 13k

蒸し暑いがダルさが消え、脚の重みがなくなってきた、土曜日の記録会で無理しなかったおかげか?疲労が抜けてきている感じ!
あとは風邪と飲み過ぎて脚が攣らないように注意!(飲まなきゃいいんだけどね~~)

サロマ湖シリーズ第14弾

コースについて
いよいよワッカ原生花園、79kで左折して給水、ここも高校生たちがいろんなものを持ってきてくれます、感激です、僕はスポ-ツゼリ-を取って歩きながら食べます。以前上岡R太郎氏が言っていました、ワッカに入るときはボロボロ、どんなエリ-トでも地獄へ向かうどうしようもない人間、地位などまったく関係なし、しかしワッカから帰ってくる人間は天使になる。

まあ芸能人の表現ですから、ちょっとのところもありますが、帰ってくる快速ランナ-達はオ-ラを感じます。

さあ、いよいよワッカ原生花園、入口は上り坂になっています、そして80k、ここでの制限は10時間、ギリギリの人は給水で長居せずにここまで頑張って通過してください。ワッカの中は自家用車が入れないので、ここでの制限タイムは厳しくなっています

苦しいワッカ、花を見る余裕なし
09 ワッカ2.jpg

07 ワッカ.jpg
08ワッカ.JPG
森を通り小刻みなアップダウンを繰り返し、視界が開けます、右がオホ-ツク海ではるか先にはワッカネイチャ-センタ-が見えます、しかし折り返しは88.5kです、ここまできたらあせらずに一歩一歩です、誰しも脚は痛く体も内臓も疲れてきています、しかしあきらめなければ必ず完走できます。

折り返してくる自分より速いランナ-に声をかけるのもいいでしょう!86kではネイチャ-センターから歩いてきて応援してくれてる人もいます、エゾスカシユリが美しく咲いているかもしれませんが、ここぞ地獄(笑)余裕がない!

88kで折り返しが見えてきます、小さな橋を渡りいよいよ折り返し、もうゴ-ルは確実です、限界まで達しているでしょうけど、もうひと踏ん張り(なかなかできないですが、、)90kを超えるとなんか嬉しい!フルの35kとは違います、最後の坂が96k急ですが100mくらいすぐです、森を通り、行きの80k地点を越えると給水所の歓声が聞こえてきます、僕が毎年もっとも感動するところです、給水所を越えるとラスト2k、感動がやってきます、長かった100kいろんなことを考えてウルウル、最後は右に曲がってゴ-ルです。

もうすぐゴ-ル
07 ゴ-ル前.jpg

ゴ-ルでは写真がありますので、前後重ならないように、後ろから来たら譲りましょう、100kのゴ-ルです、1.2秒どうってことないです、しっかりテ-プを切りましょう!しっかり前を向いておかないとよく撮れませんよ!少し段になっていますので転ばないように、、

ゴ-ルすると完走タオル、メダルがすぐにもらえます、長かった本当に長かった100k、お疲れさまでした、、そんな風になるといいですね!
09 ゴ-ル.jpg
前の人をよけようと思ったんだけど、、、(悲)

nice!(1)  コメント(2) 

サロマシリーズ第13弾 [マラソン]

昨日午後の練習距離 4k

クラブの総会、記録会、納会

1973年に創設されたクラブですが、昨年1年の入会が25人もいてここ3年はこういう傾向が続いています、単にランニングブームだけでなく、しっかりとした運営、それとどんどん権限を委譲していく体質がクラブの活性化に繋がっているのだと感じます。

記録会では100m、400m、800m、1500m、3000mがあります、私は3000だけやりました、スピード練習をここのところしていないので気持ちいい程度に留めておきました(嘘、本当は結構きつかった!)
12:51(4:11 4:20 4:20)

納会ではよく飲みました、2次会まで行って帰ろうとしたら渋谷の街はすごいことになっていた、サッカーのせいでしょうね!機動隊までいました。

本日、、またまたサボリ、

1週間で3度も休んでしまった(恥)

サロマ湖シリーズ第13弾

コースについて60kから

61k、充分走っているのにまだフルマラソンの距離を走らなければならない!最も精神的につらいところです、統計を取ったわけではありませんが、キレル可能性が多いと思います、ここではゴールまでの距離をできる限り意識しないで、次の給水所など近いところを目標にして一歩ずつ進んでいきましょう、前に進めば距離は確実に縮まります、リタイヤにプラスはありません。

さらに暑いと非常につらいところです、今年はこうてい疫のこともありましたので応援者も絶対に牧場へ入らないようにランナ-から注意してあげるといいですね。

比較的狭い道を通ると63kの給水所です、この後しばらく給水がありません、しっかりとって行きましょう、左折すると唯一の日陰、緑のシャワ-です、暑いととても気持ちがいいです、最初の頃はキタキツネにも遭遇したことがありました。

66kくらいでユ-スホステルの応援を受けると、日陰が終わります、暑いと給水がほしいところですがもう少しのガマンです、最近は私設給水もでています、どうかありがとうの一言を忘れずに!

少しだけ国道に戻り、再び左折そして右折すると青の給水のテントが見えます、オフイシャルの給水は63kからここまでありません、この給水の人に失礼ですがすぐに斉藤商店の給水があります、しっかり取って行きましょう、私は毎年飲み物の他、タオルで首筋を冷やし、ゼリ-を2.3個いただいています。

左折して国道に戻ると、民宿さろまにあんの人が屋根に上って旗を振っています、疲れもピ-ク、なんかウルウルしちゃいます。

70kで国道からお別れ、74kの鶴賀リゾ-トへ向かいます。近くにホテルの緑の屋根が見えるのですが、これが本当に遠い、、70kから80kまでは本当につらいです。


最もきつい鶴賀リゾート手前74k
08 鶴賀リゾ-ト.jpg
74kに近くなると横断幕、“がんばれ鉄人達”というのがあります、本当にうれしいです、鶴賀リゾ-トではお汁粉、そうめんなどを取って原生花園の入口に向かいます、76kくらいからすぐ先に原生花園を走っているランナ-を見ることができます、80kで入るのはわかってはいるのですが、なんかすぐに入れる気がして、、、ワッカの入口までは本当に長いです。

サイクリング道路を走ります、誰もがみんな疲れています、左側に目をやると年によって違いますが美しいエゾスカシユリを見ることができます、1kごとが本当に長いですが、77.78と来て視界が開けると、原生花園の入口が見えます(続く)

nice!(1)  コメント(0) 

サロマシリーズ第12弾 [マラソン]

本日の練習距離 25k

自宅~小金井公園~玉川上水緑道経由小川橋折り返し

朝4:30起床したら土砂降り、今日は走るつもりでいたので覚悟していたら小やみになり、走りはじめたら止んで蒸し暑くなる、今日は総会、記録会と続くので短めに終了しました、体がだるい!ついつい帰ってチュウハイのんでしまった、、しかも2本(沈)

サロマ湖シリーズ第12弾

コースについて35kから

35kを左折すると国道にでます、車が急に増えます、広がって走らないようにしましょう、ウルトラとしては坂の少ないサロマ湖ですが、61kまでは坂が続きます。

40kあたりで街にでます、地元の応援もあります、車が片側通行になっている橋を越えて少し行くと、左折して国道から外れます、

フルマラソンのゲートが見えて来ます、これからがいよいよウルトラの世界に入ります。大会側で写真を撮影しています、まだ笑顔ができるでしょう、応援も多いです、国道に戻りアップダウンを繰り返して50kになるとサロマの中では一番と思われる坂です、でもここで無理はしないようにしてください、1kで終わります、上りきるとサロマ湖の雄大な景色が現れます、僕の大好きなポイントです。

小さく54kのレストステ-ションのル-トインホテルの三角屋根が見えます、近くに見えてなかなか近づきません、疲労もかなりでてきます。

ホテルに入ると高校生がスタ-トで預けた荷物を持ってきてくれます、休みたいところですが、サッと給水を取って歩きましょう、この後は長い登り坂が続きます、急ではありませんが疲れている体にはけっこうキキます、なのでここで歩いて後半にかけるのはどうでしょうか?

坂は3回くらいでしょうか、けっこうダラダラ続きます、58kを過ぎると再び大きなサロマ湖が見えてきます、このサロマ湖も美しいですよ!
下って行くと60kの給水が見えますが、ここまでくるとなかなか近づきません、一歩一歩確実に進んでください

60kを過ぎると最後の坂です、これも1kないので無理しないように、、坂が終わると左折して牧草地帯に入ります、これからが疲れているのに残り距離が十分あるという最も苦しいポイントです。(続く)


nice!(1)  コメント(0) 

サロマシリ-ズ第11弾 [マラソン]

本日休養、、嘘、2日酔いサボリ

応援FAXを募集しています、だぶろうは26番です、よろしくお願いします、来週にまた掲載します。
応援FAX.jpg

サロマ湖シリーズ第11弾

コースについて
100kという長い道程、4~5回に分けて紹介したいと思います

今日は序盤の35kまでです。フルマラソンでいえば充分勝負所ですよね!

でも、100kでは序盤です、この区間は坂がまったくありません、ずっと続く真直ぐな道です。

15年くらい前のスタ-ト写真(若っ!)
95スタ-ト.jpg


スタートして5k.小さく回ってスタート地点へ戻ります、晴れていると太陽はかなり高いです、飛ばし過ぎないように、のんびり走りましょう。僕は周りを見渡して、いろんな人の走力や想いを想像しています。

5k近くになると、スタ-ト地点に戻りますので、参加者の知人等や商店街の人が応援してくれます、まだ余裕でしょうからしっかり応援に応えましょう。

5kから10kはサロマ湖へ向かう単調な道です、途中で老人介護施設の前を通ります。20年前、初参加したときから幕を作って毎回応援してくれます。ありがたいです。

10k地点からはサロマ湖湖畔をゴールとは逆に走ります、今までの牧草地域から漁師?の地域となります。
5k毎の給水では高校生達が活躍します、くれぐれも感謝と紙コップはできる限りゴミ箱へ、

それぞれのペースにもよりますが、途中ではトップ集団とすれ違います、何と速いこと、まあ5k18分くらいで走っていますからね、

知り合いに会ったらハイタッチなどいかがですか?テンション上がって、その部分は距離が短く感じます。
何せ次にすれ違うのはワッカ、トップとすれ違うには8時間半くらいで走らなければなりません。

湖の遥か向こうにかすかに小さく、緑色の屋根が見えます。74kの鶴賀リゾートです。あそこまで行くと思うと熱くなります。

竜宮台の折り返しが近くなるとサロマ太鼓の音が聞こえてきます、ずっと叩き続けているとはありがたいことです。折り返すと今度は自分が励ます側になります、20kを超え25k近くで先ほど通ったところを直進、給水に向かいます、応援バスが止まっていて応援が多数います、そしてスタ-トの方角へ戻り左折、すぐ30kです、スペシャルを置いている人は取ることができます。再び左折し同じような道路が続きます、森が見えたら右折します、森沿いを走り、国道に出たところが35kです。(続く)

nice!(1)  コメント(0) 

サロマシリ-ズ第10弾 [マラソン]

本日の練習距離 13k

いやあ、暑い暑い、寝苦しいし、汗が噴き出す、しかし以外にも走りは好調、思ったより速かった、少し疲れが取れたのでしょうか?(いろんな意味で、、汗)
公園を出るときに水を飲んだら、お腹に来てトイレへダッシュ、蚊にさされまくる、(痒)まったくいつもでも蚊にだけは好かれるんだよなあ??(悲)

公園はトイレが沢山あり、地獄に陥らないで済みます(笑)

サロマシリ-ズ第10弾
番外編
ゴ-ルどころかスタ-トも危なかった年がありました
2000年のころは網走のビジネスホテルに泊まり、レンタカ-でゴールに向かい、ゴ-ルから大会のバスでスタ-トへ向かいました
ゴ-ルからのバスは3時、従って網走を出発するのが2時過ぎ、1時に起きてコンビニで調達したおにぎりを食べて、ホテルの駐車場へ、ガ~~ン!

何と自分のレンタカ-の後ろに車がビッチリつけて止まっている、当然横はすべて駐車されているので簡単にはでられない、何十回か切り返しをすればできるかもと思い2.3回試みたが、運転技術が低い自分には到底無理、こんなことでスタ-トラインにたてないのか!!しかも2時、大きなホテルならともかくビジネスホテルではもの音ひとつしない、でもこのままじゃ、、、悩みに悩みフロントへ行ったが当然人はいない。

電話を調べてかけたりしているうちに、奥からパジャマを着たおじさんが迷惑そうな顔をして出てきた、事情を話したら、理解してくれて、しかも鍵を預かっているとのことで出してもらった

助かったと思ったのも束の間、、時間がない!すでに2:35、ヤバイ!!あまり大きな声ではいえないが、すっ飛ばしてゴ-ルへ向かったら、駐車場着が2:57.何とか間に合い、スタ-トへ行くことができました(ホッ!)

ということで、駐車場には注意しましょう、ってこんあドジな奴はいないか?小さな車を車止めにピッチリつけたのがいけなかったようです。このきちんと性格が災いを生んだようです(嘘!)

nice!(1)  コメント(0) 

サロマシリ-ズ第9弾 [マラソン]

本日は休養しました

5時には起きたものの、休むべきと考え休みました。
昼食はお客さんとご一緒したら、北海道のホワイトアスパラがでてきました(代官山のシェ、アズマという店)とても美味しく、来週はもっと食べられるという変な嬉しさがありました。
ホワイトアスパラ.jpg

昨日夜の練習距離 7k 織田フィ-ルドランニング教室
流し150×5本+3千ビルドアップ(本当は4千だが3千でめげた!)
1:54 49 49 47 45 44 43  0:53(13:28)
あとはJOG スピ-ドがまったくない(いつもでしたね、、、)

サロマシリ-ズ第9弾
天候について
朝五時から最後は6時までかかるわけですから天気も一定ではありません、どんな天候にも対応すべきですが、これは教科書的な答え

実際には判断はなかなか難しいですね、ここ数年は厳しい暑さも寒さもなく比較的走りやすい年が続いています

ただ、天気予報で読める場所ではないので急に雨が降ったりする場合もあります。

54kでの判断は大事です、シュ-ズもウェアは基本的に変える必要はないと思います、時間の無駄です、特にシュ-ズはチップの付け替え等を考えると変える必要性を感じません、いつも履きなれたものがよく、一サイズ大きくしようなどとしたら感覚が異なりいいとは思えません

完走目標の場合、54kで気温が高くて薄着になる人がいますがこれが怖い!ワッカ原生花園ではオホ-ツク海とサロマ湖の吹きっさらしになる場合があります、注意です、まあそのまま気温が高い場合もありますが、、

2001年の完走率は47%、2000年は54%、いずれもものすごく暑い年でした、これとは逆に1993年は土砂降り、気温はデ-タにありませんがおそらく体感はマイナスではないでしょうか?(私は故障で走れなかったのですが、、)

日の出は4時前、5時でも太陽は高いです、しかもコ-ス上は63~67kを除いて日陰はまったくなく、逃げることはできません、公表されている気温より体感気温は全然高いと思ってください。

逆にワッカで歩くと寒いこともあります、特に制限時間ギリギリだと夕方になるので気温は一気に下がります

ネット上である程度気温は予測できますが、どういう気候になってもいいように長袖、ロングタイツ、捨てられるごみ袋、ポンチョ等用意していくのが好ましいかと思います。

nice!(1)  コメント(0) 

サロマシリ-ズ第8弾 [マラソン]

本日の練習距離 13k

意外な快晴、湿度も低く爽やか!気持ちは爽やかではない(悲)
サロマ湖100kマラソンの掲示板はもう投稿一切やめます、グチになるので気持ちを切り替えます。

サロマシリ-ズ第8弾

記録の目安について
勿論気象条件によっても違いますが、、過去のデ-タを見ると最近では参加者の70%が完走し、さらにその完走者の70%が12時間台で完走しています。つまり全体で12時間を切るのは20%強しかいないということです。

目安としてはフルマラソンの3倍くらいでしょうか?サブスリ-なら9時間、サブフォ-なら12時間です、勿論得意不得意があるでしょうから一概にはいえませんが参考にはなるでしょう。

フルマラソンの通過タイムは2割増、5k20分でフルを走る人はキロ5分程度、5分で走る人は6分くらいです、基本的にはこれならいくらでも走れて話ができるペ-スでしょうか?話すと楽ですよ

前半で少し貯金をして後半貯金を使うという感じでしょうか?勿論オ-バ-ペ-スは論外です、フルと違って少し歩きをいれてもいいかもしれません。

フル4時間30分のベストでも完走の可能性はあります、前半の関門はかなり余裕がないと困ります(50kで6:30)、80kの関門の10時間が大きなヤマ場になります、ここを通過できればあと20kを3時間、よってキロ9分で通過すればよいので楽になります(走るのは大変ですけど、、、)

前にも書いたように、とにかくロスタイムを少なくすること、給水はサッと通過します、止まることはマイナスになります、僕は食べながら歩きます、生理現象以外は止まりません、正直、和式トイレも怖いです、疲れていると痙攣がおきたりします、かといってなかなか洋式とはいかないでしょうから注意してすませましょう

ヤマ場はその人、その時によって違いますが僕の場合、60k~80kが多いです、充分走って疲れているのに、残り距離が多い、キレることも多く、今年はすんなり走れたなんて1回もありません(単に才能がないかもしれませんが、、)走れなくても前にとにかく進むこと、1回リタイヤしましたが、リタイヤは何も得るものはありませんでした

nice!(0)  コメント(6) 

地元のフランス料理屋へ [マラソン]

本日の練習距離 12k

いよいよ梅雨でしょうね、今日はずっと一人、小雨だったのが途中で止んでくると蒸し暑い、かえって降っていたほうが走りやすいですね。これからはよほど土砂降りでない限り、予定どうりの練習を行います。

サロマの完走を願って、地元武蔵境の新しいフランス料理屋へ(最も開催はわからないが、、)妻と。
恵比寿から移転してきたということだが、席数は少なく、値段も高く、サ-ビスは今一、味はそこそこといった感じでした(ガッカリ、、、)歩いて行けるところなので期待していたんだけどなあ、ここは武蔵境しかも歩いて15分(吉祥寺より田舎方面へ2駅)のところですぞ、恵比寿とは違うということがわからないのかなあ??しかも予約なしで来たお客を帰した、、(驚)仕事柄、サ-ビスにはうるさいんだよね、、(他のこともうるさい??)

一応、自慢料理の玉ねぎのクリ-ムス-プ写します、美味しいです(高くなければ、、しつこい!)
玉ねぎのス-プ.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

シューズの感覚が合わない! [マラソン]

本日の練習距離 25k

小金井公園~玉川上水緑道経由、玉川上水駅折り返し+小金井公園1周

今日は公園で打ち合わせがあるので自転車で公園まで行き、公園からスタート、ものすごく蒸し暑く不快感200%という感じでした。

脚の疲れは感じないものの、蒸し暑さで快調とはいきませんでした、

サロマ湖100kが行われるかどうかはわかりませんが、とにかく体調を整えるのみです、風邪ひかないように特に飲んで寝る時は薄着にならないよう、また飲んで脚がつらないように、しっかり水を補給し、背伸びしない、、、、

いや、飲みすぎなきゃすべて解決かな??(笑)

昨日、レースで使用予定のターサージャパンをアスリートクラブを取りに行ってきました、最新版のターサーは前方に支えがなく、脚がぶれる感じなので、ワンモデル前のターサージャパンにしました、こっちのほうが支えがあってぶれなく走りやすいです、でももうこのタイプは売っていません、写真でわかるでしょうか?(新しい方には支えがあります)
シューズ小.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

サロマ湖中止要請の記事について [マラソン]

本日の練習距離 29k

自宅~小金井公園~玉川上水緑道経由、玉川上水駅先折り返し

また転んでしまった、昨年8月に転び大怪我し、秋冬とあまり走れませんでした、今回はひどい怪我にはならなかったので助かりました、帰って妻のマキロンをつける顔が楽しそうでした(そんなに恨みがあるのか?)
このコースは緑で完全に覆われていて、当然涼しくて夏には最高なのですが油断していると木の根っこが多数あり引っかけて転びます、要するに坂のないトレイルのようなものです。

最初は蒸し暑かったけれど、だんだん湿度が下がってきました、今日は貴重な晴れ、いよいよ梅雨ですね。

こうてい疫の反響について
昨日の書き込みでさまざまな反響がありました。
ほとんどの人が決定に従うという紳士なものでした。その中で気になった文章がありました
・今年走れないなら、来年走ればよい
・主催者が中止と判断しても走りたい方はどうぞ自宅の周りでも100km走ってください

おそらく悪気で書いたんではないと思います、畜産業の人たちの苦労は大変なものでしょう、わかります、なんて軽々しくはいえない、だから決定に従うという意見なのでしょう

でも、ランナーもこの日のために走りこんで、調整して、頑張ってきたんですね、だから来年でいいなんてことにはならないし、ましてや自宅の周りでなんて言葉は使わない方がいいです。サロマ湖100kだから目指してきた、そんな素晴らしい大会なんです、だから想いが大きいんです、他で代用できるものではありません。

中止という決断が下されても、やはり私も不平は言わずに従います、でもどうかこのような言葉は使わないでください、それだけ頑張ってきたのも事実なのですから、、、

nice!(1)  コメント(2) 

サロマ中止要請(困) [マラソン]

本日休養

サロマシリ-ズどころではなくなった(悲)

サロマ中止か.jpg

LINK友もいわさん情報によると、サロマ中止の要請があるらしい、もいわさんの新聞記事を借用(盗用?)しました。

宮崎の大会(阿蘇も中止)であれば明らかに中止なんでしょうが、北海道の大会だから判断が難しいですね、個人的にはこの大会のために練習してきたというのがあるから中止しないでほしいですが、地元の人から見ればマラソンのためにこうてい疫になり、殺処分はしたくないと思うのは当然でしょう、生活あっての趣味だし、地元の人を犠牲にしてまで開催するのはいかがなものかと思います、

一方、大会を中止すれば旅館の収入減、飛行機のキャンセルなどマイナスになることは確かです、年に1度の大イベントですからね、、、

地元としてはどちらを選択するのか?本当にお気の毒としかいいようがないです

もし、中止になった場合、参加者はどうするのか?東京を始め、各都市から来るわけですから、走ってしまおうという人はかなりいるはず、その場合は来るなとも言えなくなり、しかも簡易トイレや注意がなされないからかえって危険になるかもしれないです。

私としては静かに見守っていくしかないです

nice!(1)  コメント(0) 

サロマ100k給水について [マラソン]

本日の練習距離 13k

今日はスカッとした晴れ、意外にも来たのは御大カズさんのみ75歳、湿度が低いので温度が高くても爽やかでした

サロマシリーズ第7弾
給水について
先日郵送されてきた案内にも掲載されているとおり給水は十分にあります、おにぎりなどは1個まんまではなく、俵型の一口サイズ、食べやすいです、給水中間点にはポリバケツがありかけ水などに利用できます

74k鶴賀リゾート
要綱には書いてありませんが、おしるこ、そうめんなどがあります、そうめんは疲れた胃にやさしく食べやすいのでお勧めです、お汁粉も糖分が採れるし餅は腹もちがいいのでいいと思います

80k~98k
実際には折り返しコースなので両方の給水を利用できます、従って83kは帰りの95kとなります、但し狭いコースを横断することになるのでくれぐれも他の選手の邪魔にならないように、、

私設エイド
最も有名なのが68k斎藤商店(写真)200806230957000.jpg、暑いときには冷たいタオル、寒い時はあっためて、水、お茶、そして小さな一口サイズのゼリー、これも食べやすくておすすめです、注意は絶対にコップなどは持っていかないこと、食べた時は必ずお礼を言うこと、あくまでボランティアです感謝の気持ちを忘れないでください
大会案内では65kの給水になっていますが、実際は63kです、従って暑いと次の給水まで距離があります、最近は66k過ぎの民家でも給水をしてくれます。

走らなくていいので歩きながらさっと採って歩き出すのが僕のやり方、時間が無駄になりませんよ、もちろん走って通過できればそれはそれでよいでしょう
給水では立ち止まらないことをお勧めします、疲れてくると3分5分はすぐに経ちます、走りでこのタイムを挽回することは難しいです、54kでも給食を採ったらすぐにスタ-トすることです、体が固まります、54kは坂なのできつくったら歩きながらでも構わないと思います

お願い
給水で係りの人としゃべってどかない人、勘弁してもらいたい、みんな疲れているんですよ、給水をとってすぐにその場を離れてください、みんな体の方角を変えるのも大変なんです、

厳しいことを書きますが、以前高校生から頭に水をかけてもらおうとしたランナ-のシュ-ズに水がかかってしまい、このランナ-は高校生に怒っていました、こういう人は参加資格なしです、自分のシュ-ズにかからないように自分で注意するか、自分自身でかけなさい!私設給水でも書きましたが、給水の人に感謝を忘れないように、ありがとうの一言を!

とにかく後ろから来る人にも気を使ってほしいですね!(ちょっと脱線しました)

nice!(0)  コメント(2) 

サロマ距離表示について [マラソン]

本日の練習距離 13k

家を出たら小雨、湿度が高い、もう梅雨なのでしょうか?イヤだなあ

サロマシリ-ズ第6弾
距離表示について
距離表示は1kから5kまでは1kごと、5kから50kまでは5kごと、そして50kからは1k毎に距離表示があります、ウルトラマラソンでこれだけ細かい距離表示は珍しいです。

ただ、1k毎の表示は必ずしも正しくありません、特に最初の2kくらい先からの1kは怪しいです、それでも5kの表示はあっている(と思う)のであまり気にしないほうがいいかもしれません。

最初の出だしは大事ですね、くれぐれも飛ばしすぎないように、昨日書き忘れましたが、5kでスタ-トに戻ってくるので、空いているトイレに入るのもいいかもしれません。

ガ-ミンを利用している人も多いと思いますが、よっぽどの人でないとゴ-ルまでは充電が持たないですね、50kからは1kごとなので、54kまでガ-ミン使って、そこからは普通の時計もいいかもしれません、そこまでする必要はないかな?

51kからもいくつかおかしいポイントがあるので自分を信じて走ってください

nice!(1)  コメント(0) 

サロマNOカ-ドも来ました [マラソン]

本日の練習距離 11k

天気が悪く、異常に蒸し暑い、少しだるいが体調に問題はなさそうです

サロマ湖シリーズ第五弾
ナンバーカード通知がいよいよ来ましたね
ちなみに私の番号は26番です
DSC00352.JPG
一番は全ての回に唯一完走している丹代さん、その後は20回以上完走しているグランドブルーの金のナンバーカード、一昨年は9人でしたが、今年は何人になったでしょうか?
その後、サロマンブルー陸連登録、サロマンブルーの一般と続きます、ナンバーカードは勿論ブルーです(一昨年現在218人)、完走の多い順に番号がふってありますので、番号が若いほど完走回数が多いということになります。

ペースやコースやいろいろ迷った時は声をかけてみるのもいいですよ!特に前半は話していると距離を感じません(後半はどうせしゃべれません、、笑)

勿論、私自身も全員知っているわけではないので、どんな反応するかはわかりませんが、少なくとも私と私の知り合いは気さくに応えてくれると思います!

後半、疲れていなければですが……

nice!(1)  コメント(0) 

千歳青葉公園で少し走りました [マラソン]

本日の練習距離 6k

千歳青葉公園

昨日はレ-ス後、北海道のJOGNOTEリンクの人たちと飲み会&打ち上げ、東京出身の私ですが北海道の人たちはやさしく迎えてくれます、ほとんどの人が1.2度しか会ったことはないのですが、ずっと友達の様に接してくれました。

1次会が終わり、2次会も参加しようとホテルへさっと帰り寒いので少し着こんで行こうと思ったところ、ちょっと時間があったので横になってしまったのがいけなかった、そのまま寝てしまいました、参加するといっていたのに申し訳ありませんでした

そんなわけで、飛行機の時間までちょっとだけRUN、会場の青葉公園には昨日のレ-スの余韻はまったくありませんでした。

サロマ第4弾  当日のスタ-トまで
レ-ス当日はバス、レンタカ-、自家用車なので4時くらいにはスタ-トに着くと思います、早朝ですから2.3時ではなかなか食べられませんね、旅館やコンビニで買ったものが食べきれなくても、フルと違ってスタ-ト前に食べても構わないのではないでしょうか?

何も食べないでゴ-ルはできませんからね!

スタ-ト会場には体育館が2つ、受付に近い、土足厳禁の体育館のほうが空いているようです。

トイレですが、室内も簡易もありますが、スタ-トに近くなればなるほど混雑します、教科書的な答えですが早めに済ませましょう!

よっぽど記録を狙う人でなければアップはいらないですね、軽いストレッチ程度でいいんではないでしょうか?

スペシャルも預けられますが、給水が充実しており、あまり必要はないと思います

あと、理解できないのが、。スタ-ト前にコ-ルドスプレ-をする人、スタ-ト前に冷却しても意味ありませんよ、臭くて迷惑です。

55kとフル地点に荷物を分けてトラックに積み込んだら、あとはスタ-トに並ぶだけ、寒ければ、ビニ-ル袋や使い捨てポンチョなどもいいかもしれません。

スタ-トは陸連、一般の順です、100kで一番多いといえども3千人、焦る必要はあまりありません、僕はスタ-トに立つと、スタ-トに立てたことに感謝します、自分だけの力でスタ-トに立てたわけではありませんからね

前のほうですとカウントダウンがあります、ここ2.3年は太平サブロ-?の一言がありました、以前は東国原知事、上岡龍太郎氏、間カンペイ氏などということもありました、

いよいよ、スタ-ト、GOOD LUCK!

nice!(0)  コメント(0) 

千歳JAL国際マラソン完走! [マラソン]

6月6日 30回千歳日航国際マラソン 3:38:34(H 1:50:10)
( 25:40 26:02 26:28 25:41 26:14 25:55 25:41 25:39 11:14)

前日は走友会の北海道支部長?と軽く飲み(嘘)レ-ス後は北海道の人たち40人との大宴会でた

フル226回完走(ウルトラ含む)

サロマ100k調整レース最終章です、先々週のフルと先週の55kがあまりに悪かったのでものすごい不安でしたが、少し疲労が抜けた感じで大体予定どうりに走れました

今日の目標はサロマのペースくらい(3:40)で余裕を持って走るということでした。

このコースはほとんどが林道の未舗装路で、前半はほぼ上り、後半の35kまではくだり、ラストの7kがほぼ平坦な自転車道を走ります、予想最高気温が25度だったので、暑さが不安でしたが、それほどでもなく助かりました

結果的にはイーブンでしたが、ラストはちょっと疲れました、、、まあいいでしょうか?

あとはいよいよサロマに向かって疲れを取るのみです。
DSC00351.JPGDSC00350.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

サロマ湖100k前日の過ごし方について [マラソン]

本日休養、、、本当は2日酔い

仕事の付き合い酒、美味しくない酒は悪酔いする、好奇心がなく、自慢したがる、困ったもの(怒)グチグチ、、、と、

これから千歳ですが、今日は札幌へ単身赴任しているラン友と飲み、明日は北海道のLINK友グループと飲みます、こちらは楽しみ、やはり趣味の友達はいいですね!

サロマ第3弾
レース前日の夜の過ごし方について
金曜日に到着した場合、金曜日のうちに受付をすませます、金曜日の朝にレンタカーでワッカへ行って、10kほどJOGします、そのたびに、あれワッカって短いなあ、坂もないなあ、なんて感じます、そうやって自分に言い聞かせます(当日はそんな風には絶対に思いませんが、、)
土曜日についたら、当然受付して、人によっては前夜祭に参加する人もいるでしょう、スタートは5時、ホテルの場所にもよりますが、1時間くらいかかるとすれば出発は3時~3時半ですね、そうすると起きるのは2時くらいです、逆算すると8時には寝るようにしています、

酒は飲みますがほどほどに、、なんせ酒が抜ける時間がないですから、、正直2日酔いの時が1度だけありました、後悔後悔でした、まあ完走はしましたがいいことないです。

1日位寝なくても平気なんて思わないことです、眠れなくても目をつむっているだけで疲れはとれるらしいですね!

テントだともう少し遅い時間になりますね!

夜も消化の悪いものをあまり食べないで、お楽しみはレース後にとっておきましょう!

できるかぎりいい形でスタートラインにたちたいものです

nice!(1)  コメント(2) 

サロマ湖100kマラソン交通宿泊について [マラソン]

本日の練習距離 13k

いよいよ暑くなってきた、朝でも結構汗をかきますね、こんな気温でもウインドブレ-カ-を着ている奴がいる、、、理解できない、そんなことしても痩せないですよ!(笑)

久々に流しをやってみた、ゼ-ゼ-、、、(悲)すっかりスピ-ド出せない体になっているようだ(沈)

サロマシリ-ズ 第2弾
交通の便、宿泊(ツア-)について
こういう話題は1月頃がいいんでしょうけど、申し込み済みの人は来年のために、参考にしてください。

まず、ツア-か個人か?
ツア-は割高です、私も最初の頃はツア-でしたが旅行会社の対応もよくないし、融通もきかないので、ツア-という案はまったくありません。それでもいいことは、個人ではほとんど取れない、便利なル-トインや鶴賀リゾ-トに泊まれるとか友達が場合によってはできるとかいうことがあります、また、面倒くさがりの人はいいかもしれません、時間とお金に余裕がある人向きですかね?

日本各地からやってくるので飛行機を使う人ばかりじゃあないでしょうけど、航空券の争奪戦は厳しいです、正規運賃で行くなら別ですけど格安運賃、特に土曜日の女満別、紋別便は発売と同時でも難しいです(設定をしていない場合もある)以前、土曜日発にして天候不良で飛べないかもしれない(結局飛べた)ということがあり、それ以来、大事をとって金曜日に出発することにしています。

帰りは行きよりはいいけれど、月曜日は厳しいです、最近は日曜日に帰るつわものもいます、この場合、ゴ-ルから空港までの足を確保しなければいけません、ゴ-ル付近のタクシ-は予約で動けません(タクシ-なら事前予約が必要)

宿泊に関しても難しいです、応援者がいて車(レンタカ-)を回送してくれるならば、行きはスタ-トに近い紋別、帰りはゴ-ルに近い網走などは比較的とりやすいです。一人の場合はゴ-ルからスタ-トまたはその逆の大会バスを利用しなければなりません(4千円もとられる)

私はJTB、じゃらん、楽天などで情報を入手し、最初にいいところがとれなければとりあえず押さえておいて、たまにHPをみるとキャンセル等で空きがある場合もあります、これからはでるかもしれませんよ!

今回も能取湖荘(ゴ-ルから車15分)を押さえておいたのですが、先日54k地点のル-トインがたまたま空いて、すかさずGETしました、これは運しかありませんが試してみる価値はあります。

最後にテント、最近はスタ-ト地点にテントを張る人も増えています、コンビニも風呂も比較的近くにあるため、節約も兼ねて利用する人もいます、ただ、これも回送してくれる人がいないと、自分でテントに戻らなければならないということがあります。

レ-スでいい結果を残すためにも、宿泊交通手段の選択は大事です

nice!(1)  コメント(2) 

今年もサロマ湖100kマラソンの季節です! [マラソン]

本日の練習距離 13k

昨日1日休んだおかげなのか?飲み会で遅かったわりには清々しい気分でした!
やはり休養は大事なんでしょうね。

日曜日の千歳では最後までしっかり走れるよう頑張ります、、あれ??って突っ込まないでください、、(笑)

今さらながらですが、本番を目指してサロマ湖100kマラソンを年をおって紹介します。

本日はプロロ-グ
サロマ湖100kマラソンとは、
世界で最も大規模な100kマラソンのひとつ、大変人気があり、世界から4千人近くが参加、世界大会も2回開催しています。男女とも日本人による世界最高記録が樹立されています。
毎年6月の後半開催されます。コ-スはほぼ、サロマ湖を一周しますが、後半はワッカ原生花園を往復する美しいコ-スです、
今年で25回目、制限時間は13時間、完走率は年によっても違いますが大体70%くらいです。
私は17回参加して16回完走、10回以上完走した者は、サロマンブル-と呼ばれ、ゼッケンがブル-になります、また、ゴ-ル会場に足型が残せます、現在250人ほどです。
一昨年からは20回以上の完走者にはグランドブル-という称号が与えられました、現在13名です。私も挑戦していきたいと思います。

何故挑戦?
1987年からフルマラソンに参加していましたが、初マラソンから3年、記録も3:17で頭打ちになり、当時フジTVでサロマの番組を深夜にやっていたのを見て、感動して申し込みました
とはいえ、当時はまだ一般的でない距離、練習は距離を延ばすだけ、最長距離は武蔵野の自宅から妻の実家の柏まで約70kでした。

完走するには
よくフルマラソンがやっとなのに、100kなんてとても、ということを耳にします。でも、5kが苦しくてもフルマラソン走れるように、別物だと考えてください。
毎年、60kから80kは精神的に参ります、ここでどう粘ることができるか?キレてしまうことも多いです。何せ60k走ってもまだフルマラソン約1回分走らなければならないんですから、
そして、80kからは原生花園に入ります、89kで折り返しますが、ここまで来て9k行くのは辛いのですが、4mほどの道の両側に花が咲く美しいコ-スです、車両も入れません。
最も辛いところではあるのですがランナ-同士で励まし合います、フルの場合は35kからは苦しいだけですが、100kの場合90kからは逆に元気がでてきます、完走できる喜びというのが生じて来るんです

過去の記録を集計(カッコ内はフル通過)%は完走率
91年7月7日   12:20:23 (3:56:23) 75kから足底に激痛で歩く
92年7月5日   10:27:02 (4:03:07)
94年6月26日  10:37:20 (3:46:29)     (膝を故障) 
97年6月22日  10:16:24 (3:46:15)67.3%
98年6月21日   9:06:22 (3:30:50)66.4%
00年6月25日   9:01:20 (3:35:46)57.5%
01年6月24日   9:29:27 (3:46:27)47.0%(大会最低完走率)気温30度以上
02年6月30日   9:25:44 (3:43:43)60.8%
03年6月29日   9:43:37 (3:43:03)73.5%(2日酔い)恥
04年6月27日   9:21:51 (3:43:18)62.5%
05年6月26日  10:03:22 (3:45:00)68.3%
06年6月25日   9:57:42 (4:10:11)67.8%(キロ6分のペ-ス走を実施)
07年6月24日  10:14:49 (3:57:54)72.1%(2週間前にしまなみ100k伴走)
08年6月22日   9:41:55 (3:48:38)74.0%(故障で2か月走れず)
09年6月28日   9:49:36 (3:46:48)72.1%(3日後手術)
参考*最高タイム  97年秋田 8:43:07(3:23:55)

16回完走(95年のみ80kリタイヤ、96年抽選もれ、93年故障で半年走れず、99年骨折でした)

完走者の70%が12時間台でゴ-ルしています、100kの場合はサブテンという言葉があり、サブスリ-と並べられることが多いです、

サロマ湖100kマラソンは毎年最も目標にしている大会です、これからも出来る限り完走を目指したいと思います

nice!(1)  コメント(2) 

鬼太郎電車

米子から空港までは電車に乗りました、この電車は鬼太郎の著者水木しげるさんの出身地です。

電車には鬼太郎のキャラクタ-が描いてあります(電車の中もです)

そして空港は米子鬼太郎空港といます、興味のある方は見てみてください

DSC00347.JPGDSC00346.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

railways の舞台へ! [マラソン]

本日朝の練習距離 12k

まったく爽やかな朝、激しいアップダウンだったため、お尻の筋肉が少し痛いがそれ以外痛みというのはありません!

今日の夜はタイムトライアルですが、勿論できるわけもなく、タイム計りに専念します(笑)

昨日はrail waysの舞台になっている一畑電車(バタデン)に乗って、多くの撮影がされた、雲州平田駅まで行ってきました、本当は終点の出雲大社まで行って、いろいろ見てきたかったんですが、飛行機の時間があるのであきらめました(悲)実は隠れ鉄ちゃんでもあります、、、
DSC00342.JPGDSC00341.JPG


松江駅から一畑電車の駅は2kほど離れており、ホテルの場所は松江駅近くなので、ジョグで行って途中で松江城を見て、始発に乗り、雲州平田駅まで行ったら、撮影がされた電車が奥にいました、かろうじて写真を撮って(奥のオレンジの電車)改札をでて、すぐまた乗ったら乗務員に変な顔をされました(オタク??)帰りは通勤客、通学客も居てジャ-ジは恥ずかしかったですが、、まあしょうがないです、駅からまたJOGでホテルまで帰りました。
オレンジの電車が撮影で使用された電車です
DSC00344.JPGDSC00343.JPGDSC00345.JPG

オタクぶりを披露すると、、、
一畑電車は電車だった、、、当たり前かと思われるでしょうけど、ディ-ゼルかと思ってたので、、

一畑口の駅でスイッチバックする、、運転手が後ろから前に移動する(一畑薬師のために作られた電車ですが、一畑口からが廃止になったためこうなった)

何だかわからない人、、、、普通の人です(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

松江城までJOGしました

本日の練習距離 7k

5月の走り込み月、結局、662kで終了しました、何か満足感がありません!
尻切れになってしまったからでしょうか?

今日も松江城を見ながら軽くジョグしましたが、ほとんど疲れを感じません!残念ながら天守閣の門が閉まっていて近くまで行けませんでした
DSC00340.JPGDSC00339.JPG

遊覧船も風情があります
DSC00338.JPG


昨日はあんなに走れなかったのに!手を抜いているんでしょうか?

人によってはマラソンを走ると1ヶ月全然走れないなんてことあるみたいですね!

記録を狙っているときも、そんなことは一度もありません!

これから徐々に疲れをとっていこうと思います

しかし、昨日のえびすだいこくマラソンはいい大会でした

100kで6千円、給水、給食も豊富にあり、各給水にはスポーツドリンクの他にコーラもありました、ウルトラマラソンのことをよくわかっているなあって感じました

スタ-トの美保神社がえびす様、ゴ-ルの出雲大社がだいこく様、うまく名付けたものです、もう少し宣伝してもいいのかもしれません

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。